
※このイベントは既に終了しました。
|
開催日
|
平成25年6月25日(火) 第1回「失敗しない写真づくりのためのカメラの基礎知識講座」
平成25年7月03日(水) 第2回「見応えのある写真づくりのための写真構図講座」
平成25年7月10日(水) 第3回「一枚の上手な写真づくりのためのとっておきの撮影技法講座」
|
|---|---|
|
会場
|
飯田川小学校、飯田川公民館、江川漁港ほか市内景勝地
|
|
募集期間
|
平成25年6月1日(土)~平成25年6月14日(金)必着
|
|
募集人数
|
20名(先着)参加費無料
|
|
講座コンセプト
|
次代を担う子どもたちが、カメラを携え外に出て、潟上市内の自然などをファインダー越しに見つめ、記録することにより自分たちの住む潟上を再確認し、写真の持つおもしろさや魅力を体験し、感性、表現力や創造性を育むことを目的としています。難しい話はなるべくせず、楽しみながらカメラと写真を学んでいただきます。今まで気がつかなかった、潟上のお宝を再発見してみませんか? 「写真撮影ワークショップ」に参加し、写真撮影の腕をあげ、「自然と暮らす・日本の原風景写真コンテスト」(平成26年10月開催)に応募してみてはいかがでしょうか。
|
本件についてのお問い合わせ先
- 第29回国民文化祭潟上市実行委員会事務局
- TEL:018-877-7805 / FAX:018-877-3800
- Email:shougaigakushuu@city.katagami.lg.jp
【関連URL】









潟上市主催事業
日本の原風景写真コンテスト
審査委員について
石川翁ゆかりの地 草木谷 撮影会
表彰式・選評トークショー
写真講座(プレ)
ワークショップ(プレ)
かたがみ写真展(プレ)






ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
国民文化祭とは
潟上市について
リンク
お知らせ
入選作品
潟上市主催事業